長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
~なりたい自分に向かい 共に歩む子~
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

ミッション・イン・あいさつ ~最高の長フェスにせよ~

早朝、準備万端で子どもが来るのを待つ教室です。子どもたちのわくわくが伝わってきます。 11月25日金… ... 続きを読む

2022年11月27日 お知らせ

もうすぐフェスティバル

準備が大詰めです。 教室も、廊下も、子どもたちの思いを形にする場になっています。話し合って、作って、… ... 続きを読む

2022年11月23日 お知らせ

張り切って参観日

11月11日金曜日、高学年の参観日でした。高学年にもなると落ち着いたものですが、若干そわそわがもれ出… ... 続きを読む

2022年11月14日 お知らせ

はりきって参観日

11月4日金曜日、今日は低学年と支援級の参観日でした。 低学年の子供たちは、朝からにこにこそわそわし… ... 続きを読む

2022年11月4日 お知らせ

最高の修学旅行20

長かったような、短かったような。ほっとしたような、もっと行っていたかったような。そんな思いを抱えて、… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行19

談合坂サービスエリアを出発しました。順調に進んでいます。 バスの中では帰りの会が始まりました。一人一… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行18

埼玉県まで戻ってきました。羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。予定通りにバスは進んでいます。 ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行17

2日目は早くも昼食の時間です。昼食は富士屋観光センターにて。メニューは カレーライス。たくさん食べた… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行16

日光東照宮へ到着しました。まず出迎えてくれるのは大木の林です。 木々の間を抜け歩いていくと、社が姿を… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行15

退館式。仲間との最高の一夜を過ごしたホテルを去ります。 代表の挨拶では、「ホテルの方のお気遣いや、美… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

前に進む 1 2 3 4 5 6 … 137 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,362)
最新の記事
  • 新班長、がんばれ!
  • ありがとうの気持ち
  • 歴代最強寒波の日
  • 4時間目は
  • 社会科見学、行ってらっしゃい
  • あけましておめでとうございます
  • 古典芸能に親しむ会
  • 頑張れ長泉町!がんばれ、長小の子!
  • 精米って?
  • 音楽集会♪
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2023 Nagaizumi Elementary school