長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

4月24日の授業 3

米山梅吉デーで労働したあとの授業でしたが、みんな、意欲的に手を挙げて、頑張っていました。 ... 続きを読む

2018年4月24日 お知らせ

米山梅吉デー

4月24日は米山梅吉デーでした。米山梅吉翁の奉仕の心を受け継ぎ、自分たちにできる奉仕活動を通して、奉… ... 続きを読む

2018年4月24日 お知らせ

4月24日の授業 2

5年生は道徳や国語の授業で、自分の意見をしっかりとまとめたり、友達に伝えたりし合うことができていまし… ... 続きを読む

2018年4月24日 お知らせ

4月24日の授業

6年生は理科でものの燃え方の実験を行っていました。学習課題を解決しようと、各グループで協力しながら意… ... 続きを読む

2018年4月24日 お知らせ

朝のようす 4月24日

今朝は曇り模様です。校庭のつつじがとても美しく咲き始め、さわやかな季節になっています。今日も、たくさ… ... 続きを読む

2018年4月24日 お知らせ

4月23日の授業 2

国語でスイミーの学習をしていました。 ... 続きを読む

2018年4月23日 お知らせ

休み時間の様子

休み時間の様子です。ドッジボールをしている児童が多かったです。交通公園では、ブランコで遊ぶ姿も見られ… ... 続きを読む

2018年4月23日 お知らせ

4月23日の授業

5年生は、1年生を迎える会の練習をしていました。1年生は、算数の学習をしていました。 ... 続きを読む

2018年4月23日 お知らせ

4月20日の授業 2

2年生は、国語で「スイミー」を学習していました。図工で自分の顔を描いているクラスがありました。 ... 続きを読む

2018年4月20日 お知らせ

昼休みの様子

昼休みは多くの子どもたちが先生や支援員さんといっしょにドッチボールなどをして楽しく遊んでいます。とて… ... 続きを読む

2018年4月20日 お知らせ

前に進む 1 … 139 140 141 142 143 144 145 146 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,465)
最新の記事
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
  • 勇気をもって
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school