11月9日木曜日。中休みに、地域ボランティアの方が花の植え替えをしてくださいました。

写真を撮りに行くと…。

子供たちも一緒です。5・6年生の園芸委員が、水やりの際にボランティアさんに気づき、「手伝います!」と申し出たとのこと。応援を呼びに行く子もいて、にぎやかになりました。教わりながら、雑談しながら。ボランティアさんも、子供たちも、見ている私も笑顔です。

予期せず生まれたかかわり合いが学びにつながりました。嬉しいものです。

 

第2音楽室では、

3年生が、福祉講座で社会福祉協議会の方から話を聞いていました。分かりやすく説明してくださいます。3年生にもなると、メモを取りながら話が聞けるようになるのですね。みな真剣です。

 

体育館では、

5年生が学校保健委員会を開いていました。日本体育大学の野井真吾教授のお話はとにかくパワフル。子供たちも大笑いしながら引きこまれます。セロトニンとメラトニンのことは、きっと忘れないでしょう。

子どもたちは自分の持っている情報と、新たな情報をかかわらせて考えます。今日も学びいっぱいの長小の子供たちです。

 

カテゴリ:お知らせ