長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

涙でいっぱいになった6送会 4

長小の1000人以上の心が一つに結集された6送会。長小生みんなの心に刻まれまれた、素晴らしい送る会で… ... 続きを読む

2019年2月22日 お知らせ

涙でいっぱいになった6送会 3

4年生は、卒業反対のデモのアイディアがとても楽しく、5年生の長小ソーランは気迫にあふれていました。 ... 続きを読む

2019年2月22日 お知らせ

涙でいっぱいになった6送会 2

各学年のだしものも、感謝の心であふれていました。6年生の特技披露も素晴らしかったです。 ] &nbs… ... 続きを読む

2019年2月22日 お知らせ

涙でいっぱいになった6送会

多くの6年生をはじめ、下級生、先生方までも涙を流した、温かで、とてもすてきな6送会でした。 &nbs… ... 続きを読む

2019年2月22日 お知らせ

6送会 すてきな会場が出来上がりました。

1~5年生の手により、とてもすてきな会場ができあがりました。     &nbsp… ... 続きを読む

2019年2月22日 お知らせ

通学区児童会 2

通学区の区長や副区長を決めたり、班ごとの並び順を確認しました。 ... 続きを読む

2019年2月21日 お知らせ

通学区児童会 1

通学区児童会を実施しました。25日(月)から。新通学班で登校します。 ... 続きを読む

2019年2月21日 お知らせ

明日いよいよ6送会

明日は6年生を送る会が開かれます。どの学年も、最後の練習に余念がありませんでした。明日がとても楽しみ… ... 続きを読む

2019年2月21日 お知らせ

2月20日の授業 2

6年生の算数と外国語活動の様子です。算数は中学に向けて学習のまとめをしていました。外国語活動は、部活… ... 続きを読む

2019年2月21日 お知らせ

2月20日の授業

2年生は国語、1年生は図工の学習をしていました。授業の後半の様子ですが、集中して学習に取り組んでいま… ... 続きを読む

2019年2月21日 お知らせ

前に進む 1 … 88 89 90 91 92 93 94 95 96 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school