長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

第1回授業参観 4月19日

今年度初めての授業参観が行われました。たいへん大勢の保護者の皆さまに学校の様子をご覧いただきまして、… ... 続きを読む

2019年4月21日 お知らせ

4月18日の授業

新学期が始まり、2週間です。3年生は自画像を描いていました。うまく特徴をつかんでいますね。 ... 続きを読む

2019年4月18日 お知らせ

全国学力学習状況調査 6年

6年生は、国語と算数で全国学力学習状況調査を実施しました。このテストは年に一回、全県で統一して行い、… ... 続きを読む

2019年4月18日 お知らせ

4月17日の授業

6年生が理科で実験をしていました。ろうそくが燃えているときのびんの中の空気の流れを調べていました。 ... 続きを読む

2019年4月17日 お知らせ

交通安全教室 1年

1年生の交通安全教室ありました。交通安全指導員さんや町の交通指導員さんに指導していただきました。横断… ... 続きを読む

2019年4月17日 お知らせ

4月16日の授業 2

1年生が運動場で体育の学習をしていました。2年生は、算数でひきざんの学習をしていました。3年生は図工… ... 続きを読む

2019年4月16日 お知らせ

4月16日の授業

5年生は、外国語活動、2年生は、音楽の学習をしていました。 ... 続きを読む

2019年4月16日 お知らせ

4月15日の授業

4年生の国語では、絵を見ながら相手にどんな遊びをしているのかを説明する活動を、また、音楽ではリコーダ… ... 続きを読む

2019年4月15日 お知らせ

1年生 初めての給食

1年生になり初めての給食です。今日は、入学進級お祝い献立でした。お赤飯、唐揚げと子どもたちが好きなメ… ... 続きを読む

2019年4月15日 お知らせ

新学期が始まり1週間

授業も本格的に始まりました。どのクラスを見ても、みんな一生懸命学習に打ち込んでいます。小さな一生懸命… ... 続きを読む

2019年4月12日 お知らせ

前に進む 1 … 82 83 84 85 86 87 88 89 90 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school