長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

5年生エプロン作り

5年生のエプロンが完成に近づいています。ミシンボランティアの皆さまの御協力に心より感謝します。いつも… ... 続きを読む

2019年11月8日 お知らせ

菊のお花と今週のお花

学校の近所の方が、今年もきれいな菊の花を届けてくださいました。そして、今週も、ボランティアの方がすて… ... 続きを読む

2019年11月8日 お知らせ

芸術鑑賞教室 ブラス&パーカッション

トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、打楽器等のプロによるブラスとパーカッシ… ... 続きを読む

2019年11月8日 お知らせ

おはなし広場(11/5)

昼休みにB棟3階で「おはなし広場」がありました。低学年の子供たちを中心に大勢集まりました。ボランティ… ... 続きを読む

2019年11月7日 お知らせ

学校だより 11月号

あすなろ11月号 ... 続きを読む

2019年11月7日 お知らせ

元気爆発1年生 音楽集会

11月6日の音楽集会は、1年生でした。「夢を叶えてドラえもん」の歌と「さんぽ」の歌とタイコ、トライア… ... 続きを読む

2019年11月6日 お知らせ

11月5日の授業

6年生は、パソコンで修学旅行の思い出をまとめていました。1年生は、国語で、くらしを守る車について調べ… ... 続きを読む

2019年11月5日 お知らせ

修学旅行の思い出 上野・浅草 解散式

2日目はいよいよ、上野・浅草での班別行動。男女がとても仲良く、さらに絆が深まりました。この2日間は、… ... 続きを読む

2019年11月1日 お知らせ

修学旅行の思い出 楽しかったホテル

千葉県のホテル三日月に宿泊しました。バイキングは自分の好きなものを栄養バランスも考えながら、おいしく… ... 続きを読む

2019年11月1日 お知らせ

修学旅行の思い出 日本科学未来館 東京タワー

1日目の午後にお台場の日本科学未来館を訪れました。ロボットのアシモ君もいました。みんな、仲良く体験し… ... 続きを読む

2019年11月1日 お知らせ

前に進む 1 … 57 58 59 60 61 62 63 64 65 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school