長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

新しい本が入りました~図書室~

子供時代にたくさんの本に出合ってほしいと思っています。長小では、「ちょこばな」ボランティアの方々が、… ... 続きを読む

2020年11月30日 お知らせ

体育で元気もりもり1年生

 11月26日(木)体育館で元気よく体操している1年生を発見!そこから「おにごっこあそび」の一つであ… ... 続きを読む

2020年11月27日 お知らせ

栄養教諭の食育指導

 11月に入って、栄養教諭参加型の授業が始まりました。今回は、5年生の授業を見学しました。「だしのう… ... 続きを読む

2020年11月26日 お知らせ

お米の授業5年

 11月24日(火)、社会科の学習の一環として、農協の方に来ていただき、出張授業を受けました。  農… ... 続きを読む

2020年11月25日 お知らせ

さつまいもを食べたよ~2年生~

 11月25日(水)、今日は、6月に植えた「さつまいも」を秋に収穫して甘くなるまでおいてあったさつま… ... 続きを読む

2020年11月25日 お知らせ

持久走の練習を頑張っています。

 11月に入り、持久走の季節になりました。今まで、朝運動をしこなかった子供たちにとって、運動場を走る… ... 続きを読む

2020年11月24日 お知らせ

ちょこばな(1年生)

 コロナの影響で、読み聞かせボランティア「ちょこばな」の活動ができないままでした。前期は、「ちょこば… ... 続きを読む

2020年11月19日 お知らせ

1年生の図工(版画)

11月18日(水)、1年生の廊下を眺めてみると、図工の版画をやっていました。クラスの枠を外して活動し… ... 続きを読む

2020年11月18日 お知らせ

さくら組の授業~一人一人の学び~

 11月17日(火)、さくら組の授業を参観させていただきました。授業の始めに、百玉そろばんを使って1… ... 続きを読む

2020年11月17日 お知らせ

職員室前のプランター

11月16日(月)。11月とは思えない気温の高さに驚きますね。今日は、職員室の前のプランターと、体育… ... 続きを読む

2020年11月16日 お知らせ

前に進む 1 … 35 36 37 38 39 40 41 42 43 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school