長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

4月19日 授業参観 1

平成30年度、第1回の授業参観のようすをアップします。大変多くの保護者の皆様に足を運んでいただき、あ… ... 続きを読む

2018年4月19日 お知らせ

通学区児童会

通学区児童会がありました。通学区名、班名、班長の名前、集合教室、担当教員の名前などを確認しました。 ... 続きを読む

2018年4月18日 お知らせ

4月18日の授業

算数、国語、社会、音楽、外国語などの授業の様子です。6年生の社会は、歴史の学習をしていました。5年生… ... 続きを読む

2018年4月18日 お知らせ

4月17日の授業 4

グレシー先生と楽しく学習しました。次期学習指導要領の先行実施もあり、今年度はからALTが毎日学校にい… ... 続きを読む

2018年4月17日 お知らせ

昼休みの様子

昼休みは多くの児童が外に出て、担任の先生や友達とドッチボールをしたり、縄跳びをしたりして遊んでいまし… ... 続きを読む

2018年4月17日 お知らせ

4月17日の授業 3

  午前中3教科のテストを行った5年生は、4時間目は晴れ晴れと授業に取り組んでいました。4… ... 続きを読む

2018年4月17日 お知らせ

4月17日の授業  2

3年生は理科でもんしろちょうを幼虫から育てます。楽しみです。他のクラスでは、国語やクラス目標を決めて… ... 続きを読む

2018年4月17日 お知らせ

4月17日の授業

1年生や2年生の靴箱もきちんと整えられていました。2年生は、繰り上がりのない二桁+二桁や二桁−二桁の… ... 続きを読む

2018年4月17日 お知らせ

4月16日の授業

6年生は算数では線対称の勉強を行っていました。ALTの先生との授業は盛り上がっていました。2年生では… ... 続きを読む

2018年4月16日 お知らせ

1年生交通安全教室

1年生は2時間目と3時間目を使って、交通安全教室がありました。交通安全指導員さんに、道路の歩き方や渡… ... 続きを読む

2018年4月16日 お知らせ

前に進む 1 … 141 142 143 144 145 146 147 148 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,471)
最新の記事
  • 予告なし地震避難訓練
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school