長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

お花が美しく咲いています。

学校支援地域ボランティアの内藤さんが植えてくださった玄関前の花壇のお花がとても美しくさいています。 ... 続きを読む

2018年7月9日 お知らせ

さくらマート 

さくら組とつき組が育てた新鮮な野菜を、さくら組がさくらマートというお店で売りました。たくさんの保護者… ... 続きを読む

2018年7月9日 お知らせ

7月5日の授業

5年生は家庭科で勉強した直線縫等を使って、小物づくりに入ります。どれを作るのかを考えていました。1年… ... 続きを読む

2018年7月5日 お知らせ

事後研修会

中心授業の後の研修会では、特別支援と英語について、教育主査の先生より御指導をいただきました。 ... 続きを読む

2018年7月5日 お知らせ

7月4日の授業

今日は静東教育事務所から二人の教育主査の先生と長泉町教育委員や教育委員会の皆様においでいただき、授業… ... 続きを読む

2018年7月4日 お知らせ

OJT研修 メンター メンティーで学ぶ

今年度から、OJT研修の一環として、経験10年目くらいの教員と5年目以下の教員が共に学び合うメンター… ... 続きを読む

2018年6月29日 お知らせ

6月29日の授業 2

1年生は、国語で生きもののあしについて勉強していました。あひるの水かきってどんなものか、自分のことば… ... 続きを読む

2018年6月29日 お知らせ

猛暑にも負けず クラブ活動

非常に蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは6時間目のクラブも元気一杯でした。さすが、長小生つよし! ... 続きを読む

2018年6月29日 お知らせ

6月29日の授業

今日は6月最後の金曜日。暑さも厳しいですが、学習に向かう姿勢はとてもよかったです。6年生のクラスでは… ... 続きを読む

2018年6月29日 お知らせ

あさがおの花が咲いたよ

1年生の育てているあさがおの花がとてもきれいに咲いていました。   ... 続きを読む

2018年6月29日 お知らせ

前に進む 1 … 124 125 126 127 128 129 130 131 132 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,462)
最新の記事
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
  • 勇気をもって
  • 怖くて楽しい
  • 明日は楽しみにしていた日
  • 静岡の特産と言えば
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school