長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

修学旅行の思い出 4

いよいよみんなが楽しみにしていたホテル三日月と二日目の班別行動です。   ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

修学旅行の思い出 3

江戸東京博物館では、東京の今と昔を勉強しました。その後、東京タワーに行きました。ガラスの床は下界が見… ... 続きを読む

2018年11月11日 お知らせ

修学旅行の思い出 2

1日目は最初は国会議事堂です。各県の県の木が植えられていました。静岡県はもくせいです。国会議事堂はと… ... 続きを読む

2018年11月11日 お知らせ

修学旅行の思い出 1

6年生が11月7日8日に、東京に修学旅行に行ってきました。1日目は秋晴れの温かい一日でした。5年生の… ... 続きを読む

2018年11月11日 お知らせ

11月9日の授業

5年生が外国語活動の授業をしていました。みんなが英語でのコミュニケーションを楽しんでいました。とても… ... 続きを読む

2018年11月9日 お知らせ

長泉幼稚園年長さん来校

長泉幼稚園の年長さんが、校庭の見学に来ました。2年生の持久走練習の応援をしたり、鉄棒などで遊んだりし… ... 続きを読む

2018年11月8日 お知らせ

修学旅行に出発

6年生が1泊2日の修学旅行に出発しました。朝早い時間でも元気いっぱいの出発式でした。校舎に5年生が書… ... 続きを読む

2018年11月8日 お知らせ

11月7日の授業 5年生図工

5年生は、光のハーモニーという題材の授業を行っていました。いろいろな材料に光を通して、光の色や形を変… ... 続きを読む

2018年11月7日 お知らせ

11月7日の授業 3年生外国語活動

3年生は、これなあに?(What’s this?)と聞き、答えるコミュニケーション活動を… ... 続きを読む

2018年11月7日 お知らせ

11月6日の授業 2

6年生が体育で跳び箱運動をしていました。台上前転や抱え込み跳びなどをしていました。4年生は図工の授業… ... 続きを読む

2018年11月6日 お知らせ

前に進む 1 … 104 105 106 107 108 109 110 111 112 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,462)
最新の記事
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
  • 勇気をもって
  • 怖くて楽しい
  • 明日は楽しみにしていた日
  • 静岡の特産と言えば
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school