長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

12月18日の授業

1年生の道徳では、「おおい?すくない?」の資料を使って、公正・公平について、積極的に意見を発表し、そ… ... 続きを読む

2018年12月18日 お知らせ

おとなに学ぶ会 2

大変素晴らしいお話をありがとうございました。   ... 続きを読む

2018年12月18日 お知らせ

12月17日の授業 2

2年生は、音楽と国語の授業でした。音楽では、鍵盤ハーモニカを演奏していました。5年生は、図工で木版画… ... 続きを読む

2018年12月18日 お知らせ

12月17日の授業

6年生は、体育でバスケットボールをしていました。2年生は、図工で紙版画をしていました。3年生と4年生… ... 続きを読む

2018年12月18日 お知らせ

おとなに学ぶ会 4年生

4年生がドリームフラワーを作成するにあたって、保護者や企業の方、17名にお越しいただきました。自分の… ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

なかよしクリスマス会

長泉南小で長泉町内のクリスマス会が開かれました。さくら組さんとつき組さんのお友達が参加をして、最後の… ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

ちょこばな 2

ちょこばなの皆さんが長小の子どもたちに読んだおすすめの本をまとめて、とてもすてきな掲示物を作ってくだ… ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

12月14日の授業

6年生が、家庭科で調理実習をしていました。ボランティアの方にもお世話になりました。いつもありがとうご… ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

ちょこばな(読み聞かせ)

今年最後の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアのみなさんいつもありがとうございます。 ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

幼保小交流(北子ども園)

5年3組(全)と5年1組(半分)が北子ども園と交流をしました。体育館で遊んだり、図書室で読み聞かせを… ... 続きを読む

2018年12月14日 お知らせ

前に進む 1 … 97 98 99 100 101 102 103 104 105 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school