長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

5月20日の授業 3

3年生が、運動会の団体演技の練習をしていました。 ... 続きを読む

2019年5月20日 お知らせ

5月20日の授業 2

5年生が、家庭科でゆでたまごを作っていました。 ... 続きを読む

2019年5月20日 お知らせ

5月20日の授業

5,6年生がソーラン節の練習をしました。法被とはちまきをしての練習でした。 ... 続きを読む

2019年5月20日 お知らせ

運動会の練習 2年生

2年生は令和のダンスを踊ります。今年ならではの、素敵なダンスです。本番を楽しみにしてください。 ... 続きを読む

2019年5月20日 お知らせ

運動会の練習 4年生・5年生

4年生は、雨あがりのうきうきした気持ちをダンスで表します。かさを使っての練習がとてもきれいでした。5… ... 続きを読む

2019年5月17日 お知らせ

5月16日の授業 2

6年生と4年生の運動会の練習の様子です。 ... 続きを読む

2019年5月17日 お知らせ

5月16日の授業

1年生の算数では、いくつといくつの授業を行っています。おはじきの数を数えながら考えています。4年生の… ... 続きを読む

2019年5月16日 お知らせ

朝顔の芽がでたよ

朝顔の種を5つ植えました。かわいい芽が出て、四つ葉みたいになっています。夏に朝顔の花が咲くのが楽しみ… ... 続きを読む

2019年5月16日 お知らせ

栄養教諭の1年生給食訪問

長泉町の給食センターに勤務している栄養教諭が今週、1年生の教室を訪問し、「よい姿勢で給食を食べること… ... 続きを読む

2019年5月16日 お知らせ

5月15日の授業

すみれ組はあさがおの種を植えました。つき組の植えた野菜も大きく育っています。5年生は家庭科の調理実習… ... 続きを読む

2019年5月15日 お知らせ

前に進む 1 … 78 79 80 81 82 83 84 85 86 … 148 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,471)
最新の記事
  • 予告なし地震避難訓練
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school