長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

ふれあい給食会

6月12日に、地元生産者の皆さまに訪問していただいて、3年生の子どもたちといっしょに、給食を食べてい… ... 続きを読む

2019年6月12日 お知らせ

6月11日の授業 2

1年生は、書道がありました。2年生は音楽の学習をしていました。4年生は、外国語活動を行っていました。 ... 続きを読む

2019年6月11日 お知らせ

6月11日の授業

6年生が、家庭科で調理実習をしました。おいしいフレンチトーストができました。 ... 続きを読む

2019年6月11日 お知らせ

家庭教育学級開級式

家庭教育学級の開級式が行われました。開級式の後、第1回の講座は、美容講座「知って得する大人のスキンケ… ... 続きを読む

2019年6月11日 お知らせ

6月10日の授業 2

1年生は生活科で、アサガオの観察をしていました。つるがぐんぐん伸びて、葉も大きくなりました。5年生は… ... 続きを読む

2019年6月10日 お知らせ

6月10日の授業

2年生は、書道がありました。よい姿勢で「左」と自分の名前を書きました。 ... 続きを読む

2019年6月10日 お知らせ

4年生 安全な自転車の乗り方

1・2時間目に交通指導員さんに来ていただいて、安全な自転車の乗り方について、教えていただきました。4… ... 続きを読む

2019年6月6日 お知らせ

6月5日の授業 2

4年生が社会の学習で、水をどんなことに使っているか話し合っていました。6年生は、体育で鉄棒運動をして… ... 続きを読む

2019年6月5日 お知らせ

6月5日の授業

6年生が家庭科の学習で調理実習をしました。野菜炒めとスクランブルエッグを作っていました。 ... 続きを読む

2019年6月5日 お知らせ

学校だより 6月号

あすなろ6月号 ... 続きを読む

2019年6月5日 お知らせ

前に進む 1 … 73 74 75 76 77 78 79 80 81 … 148 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,471)
最新の記事
  • 予告なし地震避難訓練
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school