長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

7月24日 夏休み前最後の日

夏休み前最後の日は、教室のお掃除をしたり、クラスでお楽しみ会を開いたり、これまでの学級の歩みをビデオ… ... 続きを読む

2019年7月24日 お知らせ

夏休み前集会

7月24日、明日から夏休みを迎えるにあたって、夏休み前集会を開きました。夏休み前集会では、今日まで4… ... 続きを読む

2019年7月24日 お知らせ

夏野菜を使ってピザ作り

さくら組、すみれ組、つき組の皆さんが、自分たちで育てた夏野菜を使ってピザ作りに挑戦しました。フルーチ… ... 続きを読む

2019年7月24日 お知らせ

7月19日の授業

6年生は、おけや洗濯板で靴下を洗濯していました。みんな、昔の人の苦労がよくわかったようです。3年生は… ... 続きを読む

2019年7月19日 お知らせ

お買い物体験 すみれ組

すみれ組のみんなが、学校の近くのスーパーにお買い物体験に行きました。付き添ってくださる教頭先生にもし… ... 続きを読む

2019年7月19日 お知らせ

7月18日の授業

5年生は少数÷少数の計算を、4年生は音楽の歌のテストを行っていました。歌のテストは、みんなとても大き… ... 続きを読む

2019年7月18日 お知らせ

通学区児童会

通学区児童会で、夏休み中のラジオ体操の場所や時間を確認したり、6年生から下級生に向けてのお話をしたり… ... 続きを読む

2019年7月18日 お知らせ

7月17日 6年生の授業

6年生は、算数では扇形の面積の求め方を、英語では、Who am I?ゲームを、社会では江戸時代の3人… ... 続きを読む

2019年7月17日 お知らせ

7月16日の授業

3連休明け、5年生は先週自然教室が終わったばかりでしたが、元気よく活動できていました。子どもたちが育… ... 続きを読む

2019年7月17日 お知らせ

5年生自然教室(その7)

1日目のウォークラリーとクラフト制作(キーホルダー作り)、学級レクの様子をもう少しアップしま &nb… ... 続きを読む

2019年7月16日 お知らせ

前に進む 1 … 65 66 67 68 69 70 71 72 73 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school