長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

長泉町を英語で紹介しよう

6年生の外国語活動では、長泉町にあるものやあったらうれしいものなどを6年生が英語で伝えていました。大… ... 続きを読む

2020年2月3日 お知らせ

理科「電磁石のはたらき」

5年生が理科の学習をしていました。電磁石のはたらきを調べる準備をしていました。プラモデルを作っている… ... 続きを読む

2020年1月30日 お知らせ

コリントゲーム

4年生が、図工でコリントゲームを作っています。今日は、自分で考えたデザインに色を塗っていました。 ... 続きを読む

2020年1月29日 お知らせ

タブレットパソコン

長泉小学校にもタブレットパソコンが80台導入されました。今日は、情報支援員さんが来校し、5年生が、タ… ... 続きを読む

2020年1月29日 お知らせ

1月28日の授業

2年生が音楽の学習をしていました。歌いながら踊り、盛り上がってるクラスと先生と一緒に鍵盤ハーモニカを… ... 続きを読む

2020年1月28日 お知らせ

心に響く合唱

5年生が音楽で合唱をしていました。まだ練習の段階ですが、心に響く素敵な曲でした。完成した合唱を聴くの… ... 続きを読む

2020年1月28日 お知らせ

1月27日の授業

2年生は、算数の「長さ」の学習をしていました。紙テープを使っていました。3年生は、理科で磁石につくも… ... 続きを読む

2020年1月27日 お知らせ

咲き誇る花が楽しみです。

地域学校協働本部事業で、花屋さんとボランティアの方たちに、玄関前プランターに花を植えていただきました… ... 続きを読む

2020年1月24日 お知らせ

ちょこばな 2

子供たちは、読み聞かせのお話に引き込まれていました。次回の2月7日が今年度の最終回になります。よろし… ... 続きを読む

2020年1月24日 お知らせ

ちょこばな 1

今日は、読み聞かせ「ちょこばな」がありました。いつも子供たちが、興味を持ったり、楽しめたりするお話を… ... 続きを読む

2020年1月24日 お知らせ

前に進む 1 … 49 50 51 52 53 54 55 56 57 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,470)
最新の記事
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school