
冷感タオルいただきました
7月21日、長泉町教育委員会より、町内の小中学校の児童・生徒に「冷感タオル」をいただきました。 授業… ... 続きを読む


防災教育推進のための連絡会議が行われました
7月15日、18:30より長泉小学校の体育館で「防災の連絡会議」が行われました。 地域防災課、教育推… ... 続きを読む

予告なしの避難訓練 真剣に!
7月15日(水)昼休み終了まであと少し…。このタイミングで、予告なしの地震避難訓練を行いました。 … ... 続きを読む

道徳でしっとり授業 さすが5年生!
うっとおしいくらい雨が続いています。カタツムリやアジサイは喜んでいることでしょうが、そろそろ、太陽が… ... 続きを読む

プールに入りました!
雨が続き、警報のたびに子供たちにとってリズムが整わない日が続きました。洗濯物は乾かないし、びしょぬれ… ... 続きを読む

発見がたくさん!3年生
3年生から始まった理科の授業。身の回りにある生き物や植物をじっくり観察しました。 「虫めがねで見ると… ... 続きを読む

七夕の日 給食に天の川!
今日は、七夕です。ですが、天候は残念…。織り姫とひこ星は出会えないのでしょうか。それでも、給食のメニ… ... 続きを読む

クラブ~小雨にも負けず~
7月3日(金)、今日はクラブ2回目です。きのうは晴れていたのに…。6時間目、小雨が降ってきました。で… ... 続きを読む

梅雨の晴れ間 気持ちもすっきり!
梅雨の晴れ間、今日は洗濯日和です。ずっと続いていた雨があがり、7月2日(木)は久しぶりの晴れでした。… ... 続きを読む