長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

図書委員会の取組

 図書委員会の子供たちが、全校のみんなに何とかして本に親しんでもらおうと話し合いました。ありました!… ... 続きを読む

2021年2月4日 お知らせ

3年生 ときめき学習~知ってほしいな長泉の自慢~

2月2日は、朝から大雨・暴風の空模様。3年生の総合学習の日でとても心配でした。子供たちが登校を始めた… ... 続きを読む

2021年2月3日 お知らせ

1年生 ~算数の時計の学習~

 2月2日今日は節分です。家庭では、恵方巻を食べたり、豆を投げたりするでしょうか?我が家は、くじ引き… ... 続きを読む

2021年2月2日 お知らせ

かわいい作品

図工の作品もそろそろ最後の作品を手掛けている頃。廊下を歩いていると、2年生のかわいらしい作品が目に飛… ... 続きを読む

2021年1月29日 お知らせ

ひびく心・歌声に感動!

 今日は、急に雨が降り出し、寒さを厳しく感じました。低学年が下校する中、体育館では、6年生が「6年生… ... 続きを読む

2021年1月28日 お知らせ

6年生図工(紙粘土)

    6年生の図工の様子を紹介します。紙粘土を使って食品サンプルを作っています。作品のテーマは、「… ... 続きを読む

2021年1月27日 お知らせ

まとめの時期

もうすぐ、1月も終わりです。2月、3月とあっという間に過ぎていきます。学校では、まとめの時期に入って… ... 続きを読む

2021年1月26日 お知らせ

掲示物をのぞいてみました

 1月22日(金)、廊下を通りすれ違う時に、「こんにちは~。」と子供に挨拶され、嬉しくなりました。高… ... 続きを読む

2021年1月22日 お知らせ

1年生持久走練習始まりました。

1月21日(木)、青空が美しく、澄み切った空気。ひなたは暖かく感じますが、日陰はまだまだ寒さを感じま… ... 続きを読む

2021年1月21日 お知らせ

床がよみがえった!

 先日、ポリッシャーという電動ブラシ(業務用)を中学校から借用し、以前から気になっていた給食の配膳場… ... 続きを読む

2021年1月19日 お知らせ

前に進む 1 … 33 34 35 36 37 38 39 40 41 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school