長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

3.11東日本大震災について

 今日は、3.11東日本大震災が起きた日です。忘れる事の出来ない日ですが、4年生以上は、生まれていま… ... 続きを読む

2021年3月11日 お知らせ

たつ鳥後をにごさず

 残り6日間となりました。「たつ鳥後をにごさず」子供たちは、1年間お世話になった教室との別れの準備を… ... 続きを読む

2021年3月11日 お知らせ

登下校見守っています

昨日から、三島の事件を受けて、教員が登下校を見守る形をとっています。外へ出てみると、多くの保護者の方… ... 続きを読む

2021年3月9日 お知らせ

感謝の奉仕作業~6年生∼

寒い日でした。春の訪れを感じますが、とにかく寒いですね。さて、今日はもうすぐ長小を卒業する6年生につ… ... 続きを読む

2021年3月4日 お知らせ

令和3年3月3日

 令和3年3月3日ごろ合わせがいいですよね。今日は、桃の節句の日です。給食で雛あられが出ました。給食… ... 続きを読む

2021年3月3日 お知らせ

学校評議員会が行われました

 雨風がひどく、子供たちの下校時刻に重ならないかどうか、心配しながらの1日でした。  今日は、地域の… ... 続きを読む

2021年3月2日 お知らせ

短縮日課4時間下校

 今日から3日間、短縮日課4時間で子供たちは下校します。下校が早くなると、子供たちのうきうき感は高ま… ... 続きを読む

2021年2月24日 お知らせ

春が近づいてきました

春一番の強風は、洗濯物も干せないし、花粉が舞い込むことでいいことがないですが、春は、確実に近づいてい… ... 続きを読む

2021年2月22日 お知らせ

6年生を送る会

   今日は、6年生を送る会でした。いつもなら、体育館でそれぞれの学年が6年生への思いを出… ... 続きを読む

2021年2月19日 お知らせ

感謝週間5日目

 感謝の手紙、5日目になります。今回は、秋になると自宅で育てた菊を寄贈してくださる鈴木さんを紹介しま… ... 続きを読む

2021年2月19日 お知らせ

前に進む 1 … 31 32 33 34 35 36 37 38 39 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school