長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

運動会総練習

開会式、大玉送り、閉会式の練習をしました。代表児童の言葉や掛け声がとても上手になりました。 ... 続きを読む

2018年5月23日 お知らせ

運動会の練習

3年生が運動会のダンスの仕上げをしていました。みんなの楽しそうな笑顔が輝いているダンスでした。6年生… ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

5月22日の授業

5時間目の授業の様子です。運動場では、3年生が団体演技の練習をしていました。 ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

昼休みも練習を頑張る子どもたち 2

今日もたくさんのクラスが運動場で団体競技の練習をしていました。 ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

運動会全体練習2日目 2

1年生代表の開式の言葉や6年生代表の選手宣誓が、とても上手になりました。 ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

昼休みも練習を頑張る子どもたち

今日の昼休みも多くの児童が自主練をしていました。どのクラスも学年種目やリレーのバトンなどがとても上手… ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

運動会全体練習2日目

2日目の全体練習では、開会式、長小体操、大玉送りの入退場、閉会式の練習を行いました。昨日より、声もし… ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

5月21日の授業 2

5時間目は6年生の授業を参観しました。どの教室でも担任の先生等とよい雰囲気で授業が進められていました… ... 続きを読む

2018年5月22日 お知らせ

昼休みの自主練習

運動会のために昼休みに自主練習をしているクラスもたくさんありました。担任の先生もいっしょに、子どもた… ... 続きを読む

2018年5月21日 お知らせ

5月21日の授業

5年生の少人数算数では一単位あたりの大きさについて勉強していました。比例の考えが基になっておおり、6… ... 続きを読む

2018年5月21日 お知らせ

前に進む 1 … 133 134 135 136 137 138 139 140 141 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,466)
最新の記事
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
  • クリスマスライブ
  • 学ぶ12月
  • プロの技
  • 響き合う歌声
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school