長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

張り切って参観日

11月11日金曜日、高学年の参観日でした。高学年にもなると落ち着いたものですが、若干そわそわがもれ出… ... 続きを読む

2022年11月14日 お知らせ

はりきって参観日

11月4日金曜日、今日は低学年と支援級の参観日でした。 低学年の子供たちは、朝からにこにこそわそわし… ... 続きを読む

2022年11月4日 お知らせ

最高の修学旅行20

長かったような、短かったような。ほっとしたような、もっと行っていたかったような。そんな思いを抱えて、… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行19

談合坂サービスエリアを出発しました。順調に進んでいます。 バスの中では帰りの会が始まりました。一人一… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行18

埼玉県まで戻ってきました。羽生パーキングエリアでトイレ休憩です。予定通りにバスは進んでいます。 ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行17

2日目は早くも昼食の時間です。昼食は富士屋観光センターにて。メニューは カレーライス。たくさん食べた… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行16

日光東照宮へ到着しました。まず出迎えてくれるのは大木の林です。 木々の間を抜け歩いていくと、社が姿を… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行15

退館式。仲間との最高の一夜を過ごしたホテルを去ります。 代表の挨拶では、「ホテルの方のお気遣いや、美… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行14

日光彫、進んでいます。 学校で使う彫刻刀とは勝手が違います。練習もありません。やり直しもできません。… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

最高の修学旅行13

2日目最初の活動は、ホテル内で日光彫体験です。 大きなシャンデリアの下、日光彫教室の方へ元気に挨拶。… ... 続きを読む

2022年10月26日 お知らせ

前に進む 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 147 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,470)
最新の記事
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
  • あけましておめでとうございます
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school