
ちょこばな 読み聞かせ2
今日は、22名の読み聞かせボランティアの皆様に来ていただきました。ありがとうございました。次回は、1… ... 続きを読む

ちょこばな 読み聞かせ
ちょこばなの皆様による読み聞かせをしていただきました。子どもたちも毎回とても楽しみにしています。あり… ... 続きを読む

あいさつがひびき合う学校に
9月になり、学校のリーダーである6年生が校舎内を回って、あいさつをしてくれています。朝から大きなあい… ... 続きを読む

9月13日の授業 3
6年生は、総合、算数、家庭科などの授業をしていました。家庭科では、ミシンを使っていました。ボランティ… ... 続きを読む

9月13日の授業 2
5年生は、理科、算数、家庭科などの学習をしていました。理科の学習では、顕微鏡でおしべとめしべの観察を… ... 続きを読む


ゴーヤチャンプルーレシピ
4年生が育てたゴーヤで作っているゴーヤチャンプルーのレシピです。御家庭でも作ってみてください。とても… ... 続きを読む

小学校英語校内研修会
夏の研修会が台風で延期になり、昨日、宇都宮大学の山野有紀先生にお越しいただいて、小学校英語の研修会を… ... 続きを読む

9月12日の授業 3
3年生は、体力テストの「上体起こし」の練習をしていました。2年生は、国語で手紙の書き方を学習していま… ... 続きを読む

9月12日の授業 2
4年生は、ゴーヤチャンプルーを料理していました。ゴーヤのわた取りをていねいに行っていました。豆腐やベ… ... 続きを読む