長泉町立長泉小学校

「自ら考え 高め合いながら 伸びる子」
なりたい自分に向かい 共に歩む子
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

静岡県市町対抗駅伝長泉町代表選手

12月1日に開催される静岡県市町対抗駅伝の長泉町代表選手として、長泉小学校から3人の6年生の児童が選… ... 続きを読む

2018年11月15日 お知らせ

1年生音楽集会

11月14日に1年生の音楽集会がありました。曲目は証城寺のたぬきばやしとかたつむりでした。3回目は2… ... 続きを読む

2018年11月15日 お知らせ

11月14日の授業

6年生は総合(ときめき)で、修学旅行の新聞を作成したり、体育で、持久走をしたりしていました。3年生は… ... 続きを読む

2018年11月14日 お知らせ

11月13日の授業

1年生は私のたからものという題で発表のための題材を集めていました。4年生は故事成語や4文字熟語、こと… ... 続きを読む

2018年11月13日 お知らせ

久しぶりに今日の給食 11月13日

献立 ごはん 牛乳 ユーリンチー 春雨サラダ かぶと白菜のみそ汁 ユーリンチーというのは、唐揚げと同… ... 続きを読む

2018年11月13日 お知らせ

11月12日の授業

長小フェスティバルが今月の30日金曜日に予定されています。フェスティバルに向けての話合いや、学習に関… ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

修学旅行の思い出 7

雨が降ってしまいましたが、浅草での買い物も楽しそうでした。 ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

修学旅行の思い出 6

2日目は、班別行動で科学博物館や上野動物園にも行きました。動物園は、開園してまもなく、パンダの見学に… ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

修学旅行の思い出 5

国会議事堂の見学には多くの団体が来ていました。 ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

修学旅行の思い出 4

いよいよみんなが楽しみにしていたホテル三日月と二日目の班別行動です。   ... 続きを読む

2018年11月12日 お知らせ

前に進む 1 … 104 105 106 107 108 109 110 111 112 … 148 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (1,471)
最新の記事
  • 予告なし地震避難訓練
  • 楽しんでいます~クラブ活動~
  • 素敵なお花でお迎え
  • 外部講師を招いて~書道教室・総合的な学習~
  • 久しぶりの登校~授業再開~
  • 先生方も学んでいます
  • 夏休みが始まりました
  • 防災教育推進のための連絡会議
  • ちょこばなさんの読み聞かせ
  • 1年生を迎える会
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立長泉小学校
〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩872-2
TEL:055-986-0476
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ発生時対応フロー

© 2016 - 2025 Nagaizumi Elementary school