4月28日(木)

第1回学校運営協議会が開かれました。学校運営協議会は、学校と保護者や地域の皆さんが出し合った知恵を、学校運営に生かすことで、一緒に子供たちの豊かな成長を支える仕組みのことです。

保護者の代表や、地域の方が委員として参加してくださっています。

校長から学校運営について説明し、子供たちの活動の様子を見てもらった後、

①子供たちの日常を取り戻すためにはどうしたらよいのか。

②地域の力をどのように学校教育に取り入れたらよいのか。

について話し合いました。委員からは、

・学校行事は子供たちに豊かな経験と心の成長をもたらす大切なものである。コロナ禍で諦めるのではなく、感染対策を行ったうえで、できる限り実施する方向で考えていきたい。

・子供たちが生きる時代は、多様な意見がぶつかり合って、新たな価値を生み出していく時代になる。コロナ禍に何ができるのか、本気で考える教師や地域の大人の姿を見せることが貴重な経験になる。

・登校時と同じように、子供の下校時の安全を見守っていきたい。そのために動きたいと考えてくれている地域の方はたくさんいる。

・ITを取り入れるべきところは取り入れ、教師が子供と向き合える時間を確保したい。

などなど、たくさんの意見が出されました。「子供たちの成長のために、学校・保護者・地域それぞれの立場で、今できる最善を尽くそう」という思いが一致しました。これからの学校運営に生かしていきます。

カテゴリ:お知らせ