外はいい天気ですが、風は冷たいですね。今日は、2時間目に火災避難訓練を各クラスで行いました。パワーポイントを使って視覚的に訴えることで自分事としてとらえることができたでしょうか。

 今まで、地震による避難はたくさん行ってきましたが、乾燥する、風が吹くこの時期に火災が起きた時にどうすればよいのか考えることはとても大切なことです。いつも先生や大人がいるときばかりとは限りません。大事なことは、どこで火災が起き、どういう行動をとるかです。日頃、地震の訓練に慣れている子供たちは、放送でサイレンを鳴らすと、すぐにその場にしゃがむ傾向があります。身を隠して地震が起きた時の体制をとる事が多いです。反射的に体が動くのでしょうね。でも、火災の場合は、そんなことをしていたら命にかかわります。放送をよく聞き、速やかに火元の遠い所から外に逃げなければなりません。そういうことを一つ一つ立ち止まって考えながらパワーポイントを使って学びました。今日は全校が外へ避難することはしませんでしたが、いざという時、しっかり考え、行動できる子になってほしいものです。

支援級は、学校の防火扉を確認しながら校舎を歩いていましたよ。学びはどこにでもありますね。

カテゴリ:お知らせ